五線譜1
トップ 白門グリーとは 団員紳士録 年間活動 最近のできごと CD集 掲示板 リンク集

主な演奏会・演奏旅行記録
2011年6月22日現在
第1回演奏会 1965年12月10日 東京文化会館小ホール
 指揮:森田敏昭 アコーディオン:清水軍治(団員) 語り:片岡みどり
 ドイツ合唱曲集(よき友、野ばら、菩提樹、嵐に祈る、青い月曜日、他)
 男声合唱組曲「雪と花火」 北原白秋作詩、多田武彦作曲
 仏教聖歌より「朝」「菩提」「み光さやか」「独居」「小さきいのち」
 世界の民謡(大島節、誰も知らぬ我が悩み、枯葉、ボルガの舟歌、他)
  出演団員22名
          写真調査中 第2回演奏会 1967年6月14日 東京文化会館小ホール
 
指揮:森田敏昭 アコーディオン:清水軍治(団員 朗読:片岡みどり
 ふるさと、智恵子抄巻末の歌六首、落葉松
 黒人霊歌(Ole Ark's Moverin,Anyhow, Little Innocent Lamb、他)
 愛唱歌集(ローレライ、赤とんぼ、峠の我が家、フニクリフニクラ、トロイカ、他)
 組曲「藁科」 中勘助作詩、多田武彦作曲
  出演団員25名
 
          写真調査中 第3回演奏会 1970年12月11日 東京文化会館小ホール
 指揮:森田敏昭 ピアノ:加藤玲子 ナレーター:遠藤慎子(女優)
 仏教聖歌より「朝」「菩提」「み光さやか」「独居」「小さきいのち」
 山田耕筰作品集(青蛙、待ちぼうけ、きつねのちょうちん、からたちの花)
 ドイツ民謡(愛の勝利、いいわけ、月が昇った、もっと近くにお出で娘さん)
 合唱組曲「山に祈る」 清水脩構成・作詞・作曲
  出演団員数 27名
第28回調布市民文化祭・第12回音楽祭
1983年11月6日 調布市市民福祉会館グリーンホール

 指揮者・曲目とも不明
 出演団員数 12名(森田敏昭を含む)
 この3年前まで約7年間演奏活動を中断していたが、一部団員の熱
 意で練習を再開した。しかし単独演奏会の開催にはまだ日を要した。
第4回演奏会 1984年7月15日 前進座劇場
 指揮:森田敏昭、相沢昭八郎 ピアノ:大山律子 司会:納谷六郎
 賛助出演:コーラスつくし
 男声合唱組曲「尾崎喜八の詩から」 多田武彦作曲
 「グリークの四つの歌」 コーラスつくし グリーク作曲
 合同演奏「流浪の民」ほか
 黒人霊歌集、グリークラブアルバムより
  出演団員数 19名 1981年の活動再開後、初の演奏会であった。
第5回演奏会 1986年6月29日 増上寺ホール
 指揮:森田 敏昭 ピアノ:宮本あんり ゲスト:中川順子(メゾソプラノ)
 賛助出演:女声合唱団コール・リラ調布
 宗像和合唱作品より「汚れちまった悲しみに」、「人生海峡」ほか
 「アンネン・ポルカ」、「すみれの花咲く頃」ほか:
 合唱による風土記”阿波” 三木稔作曲
 日本のうた・世界のうた「平城山」、「草原情歌」ほか

  出演団員数 23名
第6回演奏会 1988年6月23日 東京文化会館小ホール
 指揮:森田敏昭 ピアノ:竹内典子 司会:宮本隆司
 男声合唱組曲「雨」 伊藤整ほか作詩、多田武彦作曲
 四つの望郷歌 高橋仁ほか作詩、宗像和作曲
 日本のうた・世界のうた
 (Aura Lee, Set Down Servant、インスブルックよ、さようなら、大島節ほか)
  出演団員26名
第7回演奏会 1990年6月3日 東京文化会館小ホール
 指揮:森田 敏昭 バリトン:福島 明也 ピアノ:足立 桃子
 バリトン独唱・男声合唱のための「レクイエム」 三木 稔作曲
 男声合唱組曲「四季」 小山 章三作曲 江面 幸子作詩
 愛唱曲集
  出演団員23名
第8回演奏会 1992年10月25日 石橋メモリアルホール
 指揮:森田 敏昭、小山 章三 ピアノ:藤中 智香子
 「草野心平の詩から」 多田 武彦作曲 草野 心平作詩
 「子供の一年」 西崎 嘉太郎構成・編曲
 「四季の歌」 小山 章三作曲(委嘱作品) 菅原 克己ほか作詩
 愛唱曲集(アニー・ローリー、ドライボーンズ、ダローギほか)
  出演団員27名
岡谷市市民音楽祭 1992年11月3日 岡谷市カノラホール
 指揮:森田敏昭
  参加団員25名
第1回ハワイ演奏旅行 1993年2月9日〜14日
クアキニ病院(左写真)、アラモアナ・ショッピングセンター
 指揮:森田敏昭 ピアノ:五十嵐玲子
 コーディネーター:ハワイ日系人連合協会副会長 メラニー橋村さん
 日本の童謡、日本の民謡、アロハオエ、はるかな友に 他
  参加団員15名 同行家族12名
第1回新潟演奏旅行 1993年10月10日〜11日
新潟市音楽文化会館、県立癌センター、新潟ふるさと村
 指揮:森田敏昭、藤澤賢二 ピアノ:五十嵐玲子
 「子供の一年」 西崎 嘉太郎構成・編曲
 月光とピエロ 堀口大學作詩、清水脩作曲
 世界の歌、新潟の歌 ほか
  新潟白門会はじめ大学OB、医療関係者の招きで初めて新潟を訪問。
  参加団員29名
第28回川崎混声合唱団定期演奏会
 〜小山章三作品の午後〜賛助出演
1993年11月28日 川崎市・麻生文化センター

 指揮:小山章三
 男声合唱組曲「四季」
 参加団員数 25名
第9回演奏会 1994年10月22日 石橋メモリアルホール
 指揮:森田 敏昭 ソプラノ:浅見 吉子 ピアノ:宮本 あんり
 男声合唱名曲選(マトナ・ミア・カラ、サランヘ、浜辺の歌ほか)
 幼な児の詩による五つの男声合唱「むかしのこと」 小山章三作曲
 ソプラノ独唱付男声合唱「涅槃の時」小山章三作曲 藪田義雄作詩
 OB大合唱 柳川風俗詩より「柳川」、希望の島
 ロシア 大地の歌 「ボルガの舟歌」、「鶴」、「カリンカ」ほか
 男声合唱組曲「富士山」 多田武彦作曲 草野心平作詩  出演団員37名
第1回中央大学グリークラブ&OBジョイントコンサート
1995年9月15日 ティアラこうとう

 指揮:森田敏昭、桜井正夫、今井康人、高砂満 ピアノ:五十嵐玲子
 ルネッサンス期の音楽
 日本の歌
 アッシジの聖フランチェスコの4つの小さな祈り
 男声合唱組曲「月光とピエロ」 参加団員110名(現役学生を含む)
第2回新潟演奏旅行 1995年10月14日〜15日
県立癌センター、済生会病院

 指揮:森田敏昭、藤澤賢治 ピアノ:五十嵐玲子
 「最上川舟歌」ほか日本民謡から
 「フニクリフニクラ」ほか世界の民謡から
  参加団員31名

 (写真は済生会病院ロビー)
第2回ハワイ演奏旅行 1995年11月23-28日
クアキニ病院、ホノルル・コンベンションセンター
 指揮:森田敏昭 ピアノ:五十嵐玲子
 「子供の一年」
 日本民謡から
 ハワイアンソングより「アロハオエ」ほか
  参加団員19名 賛助出演:マンマプレリュード
  左の写真:
救世軍主催昼食会での演奏
第10回演奏会 1996年10月5日 ティアラこうとう
 指揮:森田 敏昭、客演指揮:青木 八郎 ピアノ:K尾 友美子
 宗像和作品より 「汚れちまった悲しみに」、「るるる葬送」他
 黒人霊歌集 「Wade in Water」、「Set Down, Servant」ほか
 日本のポップス 「君の故郷は」、「いい日旅立ち」、「乾杯」ほか
 オペラ合唱曲集 「飛べ黄金の翼に乗って」、「兵士の合唱」ほか
  出演団員数 34名
第2回中央大学グリークラブ&OBジョイントコンサート
1997年11月9日 ティアラこうとう
 指揮:森田敏昭、今井康人、北村真吾 ピアノ:K尾友美子
 ルネッサンス期の合唱曲集 
 オペラ合唱曲集 白門グリークラブ
 男声合唱組曲「恋のない日」 中央大学グリークラブ
 
枯木と太陽の歌 現役・OB合同演奏
  出演団員102名 うち白門グリークラブ34名
第2回無言忌賛助出演 1998年6月5日 無言館
1997年6月に開館した無言館は長野県上田市の郊外(塩田平)にある。館主の詩人、窪島誠一郎氏が全国を行脚し戦没画学生の生前の作品を収集し展示したユニークかつ戦争の残した爪痕をひしひしと感じる美術館である。鑑賞後は声も出ない。
 指揮:小山章三
 「あなたを知らない」 窪島誠一郎作詩 小山章三作曲
 上田グローリア合唱団男声部と共に 参加団員26名
第43回東信合唱祭 賛助出演 1998年6月7日
長野県丸子町セレスホール

 指揮:森田敏昭
 出演団員数 33名
第11回演奏会 1998年11月3日 ティアラこうとう
 指揮:森田 敏昭 客演指揮:小山 章三 ピアノ:K尾 友美子
 シューベルト合唱曲集 「Der Gondelfahrer」、「Die Nacht」ほか
 主の受難に因む合唱曲集-ビクトリア生誕450年を記念して-
 男声合唱組曲「中勘助の詩から」 多田武彦作曲 中勘助作詩
 男声合唱「あなたを知らない」 小山章三作曲、窪島誠一郎作詩
 スクリーンミュージックより To love again, True Love、慕情ほか
  出演団員数44名(現役学生3名を含む)
第3回中央大学グリークラブ&OBジョイントコンサート
1999年9月15日 ティアラこうとう
 シベリウス「6つの歌」 コール’99 指揮:今井康人
 男声合唱組曲「若しもかの星に」中大グリー 指揮:大島泰明
 「小山章三男声合唱作品から」白門グリー 指揮:森田敏昭
 合同演奏「愛唱歌」 指揮:速水健一郎

  出演団員90名(現役学生を含む)うち白門グリー団員38名
小山章三男声合唱作品の午後「章ちゃんと白門グリーと皆様」
1999年9月26日 けやきホール(古賀政男音楽博物館)
 指揮:小山章三、森田敏 ピアノ:K尾友美子 ソプラノ:室本貴子
 組曲小譚詩より 「パリンカ」 作詩:藪田義雄
 組曲「四季」より 「冬」 作詩:江面幸子
 組曲「四季の歌」 作詩:菅原克己、山本和夫、八木重吉、田中冬二
 鎮魂の三つの歌 「惜別の歌」、「あなたを知らない」、「こみあげる」
 ソプラノ独唱付き「涅槃の時」 作詩:藪田義雄 出演団員34名 
第4回新潟演奏旅行 2000年10月28日〜29日
亀田第一病院、亀田園、サンライフ中野
 指揮:森田敏昭 ピアノ:大庭直子
 一年延期されたが、恒例となった新潟への演奏旅行は各地で大歓迎を受
 けた

  参加団員 31名
  (写真は10月29日、サンライフ中野山にて)
第12回演奏会 2000年11月19日 ティアラこうとう
 指揮:森田 敏昭  客演:多田武彦 ピアノ:K尾友美子、大庭直子
 男声合唱組曲「水のいのち」田三郎作曲 高野喜久男作詞
 愛唱歌より 「巡礼の合唱」、「ふるさと」、「鶴」ほか
 清瀬保二生誕100年記念「球根」、「烏百態」
 男声合唱組曲「藁科」(改訂版初演)多田武彦作曲、中勘助作詩
 黒人霊歌からスイングへ「誰も知らぬ我が悩み」、「Side by side」他
  出演団員:過去最高の47名(現役学生4名を含む)
ライオンズクラブ国際協会330-C地区年次大会 
2001年4月22日
 さいたまスーパーアリーナ
 指揮:森田敏昭  ピアノ伴奏:大庭直子
 VIVA!白門、箱根八里、からたちの花、アンヴィルコーラス
 飛べ黄金の翼に乗って、ソーラン節、大島節、最上川舟歌
 (アンコール)オーラ・リー、今日のひととき

  参加団員35名
第1回男声合唱フェスティバル
2001年10月14日 東京文化会館小ホール

 指揮:森田敏昭 
 参加団員32名

 合同演奏曲 多田武彦作曲「海豹と海」 指揮:岸信介
 当団はじめ41団体が参加し、参加者全員による人気投票第一位は
 お江戸コラリアーズ、第二位は東京バーバーズ、当団にも2票が投じら
 れた。
第3回北京演奏旅行 2001年11月2日(金)〜6日(火)
 指揮:森田敏昭 ピアノ:大庭直子
 参加団員数26名 ほかに家族13名が同伴
 北京放送開局60周年行事の一環として1988年以来13年ぶりの訪問
 となった。市の西側にある新局社2回の大スタジオで300人あまりのリス
 ナーとの交流演奏会と言う形で開催された。演奏は12月3日の同放送
 短波で全世界に流れた。
第5回無言忌賛助出演 2002年6月5日(日) 無言館
 指揮:森田敏昭
 「あなたを知らない」 窪島誠一郎作詩 小山章三作曲
 上田グローリア合唱団、信州国際音楽村合唱団と共に 参加団員26名
 1997年6月に開館した無言館は長野県上田市の郊外(塩田平)にある。
 館主の詩人、窪島誠一郎氏が全国を行脚し戦没画学生の生前の作品を
 収集し展示したユニークかつ戦争の残した爪痕をひしひしと感じる美術館
 である。鑑賞後は声も出ない。毎年この無言忌はよく晴れて暑い。
第17回港区音楽連盟ジョイントコンサート
2002年6月30日(日) 港区・abc会館ホール
 指揮:森田敏昭 ピアノ伴奏:大庭直子
 中国の歌曲から:永遠、大海阿故郷、半个月亮爬上来
 ※昨年11月の北京演奏旅行(中国國際広潘電台)で演奏したもの
 参加団員24名
 
 天気もよく、大勢の区民が来場した
第13回演奏会 2002年10月27日(日) ティアラこうとう
 指揮 森田敏昭・小山章三・藤澤賢二  ピアノ K尾友美子・大庭直子
 メンデルスゾーン&シューマンの男声合唱曲より
 男声合唱組曲「しなの川」 作詩 鶴見正夫  作曲・指揮 小山章三
 世界のポピュラーソングより
 「中島はる」男声合唱作品より 酒を讃える萬葉の歌  旅--山頭火

 出演団員数:39名
昭島市民文化祭・第30回合唱祭
2002年11月3日(祝) 昭島市民会館大ホール

 指揮:森田敏昭  ピアノ:大庭直子
 参加団員数:30名
 箱根八里、平城山、故郷(磯辺俶)、鶴、カタリカタリ
 森田氏が講評委員を務める同合唱祭にゲストとして招待された。

 終演後は駅前の居酒屋で地元の男声合唱団「バンカラーズ」と懇親の
 一幕もあり。
第2回男声合唱フェスティバル
2002年11月10日(日) 文京シビック・大ホール

 指揮:森田敏昭 

 トルコの乾杯の歌、航路:B.メンデルスゾーン作曲
 合同演奏曲 組曲「海豹と海」 作曲:多田武彦 指揮:岸信介
 41団体が参加し、合同曲のアンコールは健康を回復したばかりの
 多田先生がステージに上り2、6番を自ら指揮した。

 参加団員29名
上田グローリア合唱団第47回演奏会 賛助出演
2002年11月17日(日) 長野県・上田市民会館

 指揮:森田敏昭
 男声合唱組曲「しなの川」 作詩 鶴見正夫  作曲 小山章三
 合同演奏:あなたを知らない、信濃の国、故郷 他
 出演団員数:29名

 合同演奏では柳澤順子先生指導の南小学校合唱部の児童も出演した 
第5回新潟演奏旅行
2002年11月30日(土)〜12月1日(日)
上越市・介護老人施設「和久楽」、亀田町・亀田園、
新潟市・ワークセンター日和山
(左写真)
 指揮:森田敏昭 ピアノ:大庭直子
 2年ぶりの新潟へ。1日目には北朝鮮拉致被害者の蓮池薫さん夫妻
 のご実家を訪ね校歌を共に歌うなどの思いがけないことも起きた。

 参加団員数:28名 他に家族など3名が同伴
第14回演奏会  
2005年2月6日(日) 北とぴあ・さくらホール
 指揮:松本宰二、高木辰夫、藤澤賢二 ピアノ:K尾友美子、大庭直子
 ロシア民謡集 ポーリシュカ・ポーレ、道、ボルガの舟歌、他
 黒人霊歌集 誰も知らない我が悩み、深い河、他
 日本叙情曲集 早春賦、叱られて、他
 レクイエム ケルビーニ作曲 Kyrie、Dies iraeほか

 出演団員数:37名
中央大学ホームカミングデー
2005年10月23日(日) 中央大学八王子校舎ヒルトップ
 指揮:藤澤賢二、ピアノ:大庭直子
 校歌、応援歌、オーラ・リー、いざ起ていくさびと、箱根八里ほか
 2年前に続いて2回目の出演。
 出演団員数:27名
クリスマスチャリティコンサート
2005年12月25日(日) センチュリーハイアット東京ロビー
 指揮:藤澤賢二 ピアノ:大庭直子 共演:東京バーバーズ
 いざ起て戦人、愛さずにはいられない、慕情のテーマほか

 ホテルで初めてのチャリティコンサートは大勢の聴衆を集めた
 出演団員数:33名
第15回演奏会  
2007年4月15日(日) 北とぴあ・さくらホール

 指揮:松本宰二、多田武彦、藤澤賢二 ピアノ:梅田朋子、大庭直子
 さすらう若人の歌(G.マーラー作曲)
 「尾崎喜八の詩から」(作曲・客演指揮:多田武彦)
 あの頃の歌  白い花の咲くころ、みどりの雨、ここに幸あり他
 オペラ・ミュージカル曲集
 見果てぬ夢、兵士の合唱、Memory他
 出演団員:42名(現役学生5名を含む)
中川村・秋の夕べ ジョイトコンサート
2007年11月17日(土) 中川文化センター大ホール

主催:ジョイントコンサート実行委員会 
後援:中川村教育委員会、同商工会、同文化団体連盟
出演団体:
 白門グリークラブ、中川女声コーラス、混声合唱団明日歌、chor do
指揮:松本宰二、三澤照男(中川女声)、唐沢史比古(明日歌、chor do)

演奏曲:「尾崎喜八の詩から」(多田武彦作曲)、オペラ・ミュージカル曲集
第16回演奏会
2009年4月19日(日) 北とぴあ・さくらホール

 指揮:松本宰二 小山章三  ピアノ:大庭直子
 男声合唱組曲「アラスカ」(伊藤政弘作詩 小山章三作曲)
          「禅の名言による七つのうた」(小山章三作曲)
 思い出の歌(水のいのち、浜辺の歌他)  レクイエム(フォーレ作曲

 
オペラ合唱曲集(巡礼の合唱、兵士の合唱ほか)
 出演団員数:34名
韓国演奏旅行
2010年5月29日(土)〜31日 
烏山市文化芸術センターホール、ソウル京畿道長老教会

 
指揮:松本宰二 ピアノ:大庭直子
 オペラ・ミュージカル曲集:見果てぬ夢、メモリー、兵士の合唱、巡礼の合唱他
 出演団員数:28名
 烏山市青少年合唱団(Osan Youth Choir)の第5回演奏会にゲスト出演

第17回演奏会(創団50周年記念)
2011年5月22日(日) 北とぴあ・さくらホール

指揮:松本宰二 藤澤賢二 高木辰夫  ピアノ:大庭直子
 多田武彦作品集 「梅雨の晴れ間に」、「雨」ほか
 なつかしのポップス 「君のふるさとは」、「川の流れのように」ほか
 男声合唱組曲
「ふるさとの夜に寄す」(作曲/多田武彦・委嘱作品
 スペインの歌 「グラナダ」、「セレナータ」、「アンダルシア」ほか
出演団員数:34

トップ 白門グリーとは 団員紳士録 リンク集 年間活動 CD集 最近のできごと 掲示板

        295×136PX 100dpi

inserted by FC2 system